自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

珍スポット

明日香村の不思議な石造物めぐり

3年前の初秋、明日香村稲渕地区の彼岸花を見に行った時、ついでに(と言っては石に失礼だけど)石造物めぐりをした。彼岸花は今話題にするには季節はずれなので、ひたすら石の記事を書きます^^; 近鉄飛鳥駅から歩いてほど近い所に、猿石という石があるけど、…

関門海峡を渡って下関へ

つづき 海沿いの遊歩道を歩いていくと、関門橋がどんどん近づいてきて、関門橋の真下へ。 タイトルですが、厳密には関門海峡を渡るというより、関門海峡の下をもぐった? 和布刈(めかり)神社から道をはさんでほぼ向かいに、関門トンネル人道入口。 歩行者…

杭瀬の商店街

大阪市までわずか500mほどの下町、尼崎市南東部の杭瀬を散策。兵庫県なのに大阪の下町の雰囲気満載で、商店街の宝庫のような所です^^ 杭瀬交差点から北へ歩いていく。 大きな通りの両側に、南北に連なる杭瀬本町商店街。このメインストリート沿いの商店街の…

もりだくさんでおもしろすぎた石手寺

つづき 松山城から東に歩いて、道後温泉を通過して、四国八十八ヶ所第51番札所の石手寺へ。 728年に聖武天皇の勅願によって創建、翌年に行基によって開眼、813年に弘法大師によって真言宗に改宗された古刹。四国八十八ヶ所の中でも大規模な寺院で、多数の文…

伊賀上野~信楽~水口サイクリング

初夏に折り畳み自転車を輪行して、三重県伊賀市と滋賀県甲賀市にまたがってサイクリングした時の記録。なぜ寒い今、季節はずれな初夏に撮った写真を掲載するかというと、この時行った信楽が舞台の朝ドラがNHKで放送されてるので、タイムリーかと思って^^ ま…

鶴橋の商店街めぐり2

つづき 8班のアーケードが途切れた所をそのまま進むと、11班のアーケードに入る。 こちらは有名なキムチ屋さん^^ 同じ通りの他店の陳列。 キムチ屋さんの店数もハンパないけど、各店のキムチの種類・品数もすごい! そのまま南下すると再びアーケードが途切…

鶴橋の商店街めぐり1

大阪にはいろんな商店街がありますが、際立った特徴があって大規模かつレトロな商店街といえば、ここははずせない。JR鶴橋駅を出ると(近鉄鶴橋駅を出ても)、いきなり商店街の中。 鶴橋の商店街は複数の商店街で構成され、ここは鶴橋商店街振興組合、略称つ…

スポーツゆかりの弓弦羽神社

1年前に立ち寄った、神戸市東灘区御影の弓弦羽(ゆずるは)神社。 神功皇后が弓矢甲冑をこの地で納めて祈念したところ、願いが叶ったといわれ、弓矢→弓弦羽、背後の山は甲冑→六甲山と呼ばれるようになり、8世紀末に弓弦羽の森が神領地と定められ、849年に社…

宗教都市・天理の街角風景と石上神宮

奈良県天理市は宗教団体の名前が市の名前になってる日本で唯一の都市で、北に奈良市・南に桜井市と接する。 天理駅を出ると、天理教と書かれた黒いはっぴを着た方々をよく見かけ、駅前からつづく商店街は、一般のお店に並んで神具店や装束店が多く、天理教の…

伊丹市昆虫館2蝶温室と魅惑のベンチ

つづき 伊丹市昆虫館の蝶温室では年中、沖縄の蝶が飛んでおり、プロフ画像のリュウキュウアサギマダラもここで撮影したもの。ハンドルネームが蛾の名前なのに、プロフ画像が蝶の写真、ややこしくてすみませんw今回はリュウキュウアサギマダラ以外の写真を掲…

伊丹市昆虫館1各種展示

昆虫が極端に少ない寒い季節、無性に昆虫館に行きたくなる。 ここは昆陽池(こやいけ)公園内の伊丹市昆虫館。 入館するとまもなく。 200倍サイズの巨大ミツバチが目を引く! しかし、蛾好きとしては・・・。 10倍サイズのアケビコノハの巨大幼虫に魅了され…

もりだくさんな宝山寺と門前町

つづき 半分ほど下山して、生駒山の奈良側中腹にある宝山寺に立ち寄る。本当は石段の参道と鳥居と惣門があるのだけど、下りてきて境内にいきなり突入した。 右手前は本堂、その奥はお寺なのに拝殿、左上は多宝塔。初詣客がいっぱい、本堂にも拝殿にも行列が…

慈尊院から世界遺産めぐり

高野山の北側に位置する山里、和歌山県北東部の九度山町へ行き、世界遺産の寺社をめぐりながら世界遺産の高野山町石道を歩いた時の記録。慈尊院は816年に弘法大師が創建し、弘法大師の母上が高野山をたずねて滞在されたお寺で、当時の高野山は女人禁制だった…

昭和レトロな天王寺駅前阪和商店街

天王寺駅前商店街、奥にあべのハルカスを入れて。 ここはレトロではなく、人通りの多い現代の商店街ですが、この商店街の中に昭和への入口が!? 昭和に足を踏み入れる。 曲がりくねった細い道に塩昆布屋、まるでタイムスリップしたよう。 路地裏を張りめぐ…

関西矯正展

3年前の11月、堺のここ↓へ。 雲ひとつない青空の下、穏やかじゃない漢字5文字と英語表記^^; って収監されたわけではなく、面会でもなく、関西矯正展に行った時の話。(ちなみに、今年は9日・10日に開催されるそうです。) この写真はオープニングセレモニー…

石切神社と石切大仏と参道商店街

大阪府と奈良県をへだてる生駒山の大阪側山麓、東大阪市石切にあるパワースポットと、参道の珍スポット的な商店街をご紹介。 ここは石切神社の鳥居と、石切参道商店街の海抜が低いほうの出入口。 石切さんとして親しまれる神社の正式名は石切劔箭(いしきり…

おもしろすぎた太陽公園2

つづき 園内に伸びる約2kmある万里長城 with 兵馬俑。 どんだけ敷地広いねん^^; 万里長城の切れ目から、ミクロネシア連邦ヤップ島の石貨神殿が見える。 期待を裏切らない唐突っぷりw ため池の対岸に渡って、石貨神殿を間近で観察。 ミクロネシアなのに、なぜ…

おもしろすぎた太陽公園1

これまで行ったことある、関西のド定番すぎない名所珍所をご紹介してます。今回は珍スポット^^ 姫路の郊外に、姫路城よりも大きなお城が。 太陽公園は探偵ナイトスクープでもナニコレ珍百景でも取り上げられたことのある、城のエリアと石のエリアから構成さ…

キモい展2陸生動物編

つづき ニシマツカサトカゲ。 マツカサと名のつく由来は、ウロコが松ぼっくりに似てることから。尾に近いほうのウロコの質感が、たしかに松ぼっくりソックリ! グランカナリアカナヘビ。 カナリア諸島のグランカナリア島に生息する、世界最大種のカナヘビ。…

キモい展2水生動物編

梅田ロフトで9月1日まで開催されてるやつ見てきた。 800円の入場券買って入るとさっそく、ケースの中で大量にうごめくミルワームに迎えられる(爆)別のケースには超巨大なヤスデが何匹もいて、しょっぱなからキモいww 奥へ進んでいくと、水に住む生き物がい…

休暇村紀州加太と淡嶋神社

今は天気が微妙でサイクリングできないので、過去に大阪側から走って大川峠を越え、和歌山市加太で撮った写真を。 大阪府から和歌山県に入ってすぐ、休暇村紀州加太の展望台からの絶景。 手前の島は地ノ島、すぐ左奥の島は虎島、その奥は沖ノ島、これらを総…