自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

赤穂城下町めぐり1赤穂城跡へ

3年前に折り畳み自転車を輪行して、赤穂~坂越~相生~御津網干とサイクリングした中から、赤穂~坂越~相生の部分を4回に渡って(前半3回は赤穂について)連載していきます。

f:id:yamamayuga:20200411022756j:plain

JR播州赤穂駅で下車すると、大石内蔵助像とソテツに迎えられる^^

さっそく自転車で赤穂の街中散策、まずは息継ぎ広場。

f:id:yamamayuga:20200411022808j:plain

義士あんどんの左奥に、元禄時代の息継ぎ井戸がある。

息継ぎ井戸を正面から。

f:id:yamamayuga:20200411022822j:plain

江戸での主君刃傷を知らせるため、赤穂藩士の早水藤左衛門と萱野三平が江戸から駆けつけた際、この井戸水を飲んで一息ついたといわれる。
というのはネットで調べたことの受け売りで、歴史スポットめぐり好きなくせに、歴史の知識は浅いので、突っ込んだことは聞かないでくださいw

お城通りを進んでいくと、赤穂城跡のお堀と大手隅櫓に着く。

f:id:yamamayuga:20200411022837j:plain

左奥の小橋のある所が大手門。

大手門を正面から@当時乗ってた折り畳み自転車を入れて。

f:id:yamamayuga:20200411022851j:plain

現在はMTB1台しか持ってないけど、以前は自走用にMTB輪行用に折り畳み自転車を使い分けてた。

城跡の中を歩いていくと、本丸門と本丸跡。

f:id:yamamayuga:20200411022911j:plain

忠臣蔵の舞台になったお城、国史跡に指定され、日本百名城にも選ばれてる。

本丸庭園と天守台。

f:id:yamamayuga:20200411022941j:plain

本丸庭園は国名勝に指定されてる。

天守台の上から、本丸跡と本丸門と背後の景色をのぞむ。

f:id:yamamayuga:20200411022955j:plain

有名どころながら人が少なく、赤穂の名城を独占状態で、お殿様気分になった^▽^

つづく