自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

琵琶湖南部の近江八景めぐり

5年前の夏、近江八景の一部をめぐりながら、唐崎~堅田草津~唐橋~粟津原と琵琶湖岸南部をサイクリングした。
近江八景室町時代、中国の洞庭湖の八景にちなんで選ばれ、安藤広重の浮世絵によって広く知られるようになった。

近江八景「唐崎の夜雨」の唐崎神社。

f:id:yamamayuga:20200718000745j:plain

琵琶湖に面して建つ、松の美しい神社で、境内から琵琶湖をのぞむ。

f:id:yamamayuga:20200718000757j:plain

ここからひたすら北上して、坂本と雄琴を通過して、次は堅田地区へ。

近江八景堅田落雁」の浮御堂。

f:id:yamamayuga:20200718000809j:plain

堅田は琵琶湖の西側・大津市北西部の港町で、昔ながらの漁村の雰囲気が漂う。

f:id:yamamayuga:20200718000821j:plain

出島灯台は琵琶湖唯一の灯台で、黒塗りの木造。

f:id:yamamayuga:20200718000834j:plain

このあと琵琶湖大橋を渡り、草津市立水生植物公園でハスを見たのですが、それについては次回記事にします。

今度は琵琶湖の東側をひたすら南下すると、草津市から大津市に戻り、琵琶湖が狭くなって瀬田川になる。
近江八景「瀬田の夕照」の瀬田の唐橋

f:id:yamamayuga:20200718000852j:plain

和風情緒あふれる橋の西側・瀬田川左岸を南下した所に、国宝の石山寺がありますが、それについてはいつか記事にします。

近江八景「粟津の晴嵐」の粟津原。

f:id:yamamayuga:20200718000905j:plain

このあと大津湖岸なぎさ公園をのんびり走った後、JR大津駅から輪行して帰った。

つづく