自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

晩秋の鞍馬寺1

6年前の11月半ば、京阪電車叡山電車の鞍馬・貴船1dayチケットを使って、終点の鞍馬駅へ。

古風で和の趣あるステキな木造駅舎、近畿の駅百選に選定されてる。

駅前で出迎えてくれたのは。

大きな鞍馬天狗^o^

駅から歩いてまもなく、鞍馬寺に到着。

鞍馬山鞍馬寺は非常に広大で、山内に見どころが点在し、東側の仁王門から貴船側の西門まで3kmほどあり、ハイキングコースにもなってる。

仁王門をくぐって入山し、しばらく歩いていくと、鞍馬の火祭で有名な由岐神社。

石鳥居のすぐ奥の木造建築は拝殿(国重文)。
真ん中が通路になってる割拝殿で、傾斜地の石段途中に建てられており、立派で見事で珍しい♪

鞍馬寺境内の由岐神社境内の大杉社の大杉、青空を背景に見上げる。

京都市の天然記念物に指定されてる巨木で、樹齢約800年・高さ約53m!

由岐神社を過ぎると義経公供養塔。

義経は7歳の時、鞍馬寺に預けられて阿闍梨の弟子となったため、境内に義経ゆかりのものが点在する。

九十九折参道をしばらく登り、鞍馬寺の本殿金堂に向かう途中、分岐を右側に入ってしばらく先に多宝塔。

逆光がひどいですが(汗)
向かいにケーブル多宝塔駅があり、ここまではケーブルが通ってる。

分岐まで戻り、石垣を見上げる。

右上のもみじの奥に転法輪堂・洗心亭、左奥のほうに寝殿があり、さらに石段を上がった先に本殿金堂が建つ。

つづく