自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

天橋立1智恩寺から白砂青松へ

先日記事にした宮島に引きつづき、日本三景シリーズ第2弾として、9年前に行った天橋立日帰り旅の回想記。 天橋立駅から歩くこと約5分、まずは智恩寺へ。 上:立派な山門、下:文殊堂。 文殊堂の右手前の松の木をアップで。 ここのおみくじは少し変わっていて…

あいあいパーク in 宝塚の植木の町

3年前のGW前にぶらついた、宝塚の山本エリアをご紹介。山本は日本三大植木産地の1つであり、植木屋さんやお花屋さんが多い。 阪急山本駅前に木接太夫彰徳碑。 豊臣秀吉から「木接太夫」の称号を与えられた坂上頼泰は、接ぎ木の技術を開発・実用化した武士で…

干潮時の宮島・厳島神社

かつて旅行した、日本三景の安芸の宮島。 手前に日本三景碑、奥に乗ってきたフェリーを入れて。 景勝地の宮島の中でも特に有名なのが、海の中に建つ大鳥居。 あれっ?水がなくて砂浜に建ってる?ちょうど干潮だったので、陸地化した海底に下りて、大鳥居をく…

ビッシリ咲く花を見ながらよもやま話

近所で撮った花ビッシリな写真をアップしながら、雑談形式で進めていきます^^ 少し前に撮影したハナミズキ。 今年は開花が早く、現在は葉桜ならぬ葉ナミズキになりつつあるw 言わずもがなのツツジ。 近況その1、写真には撮れなかったけど、今年初のアオスジ…

ぼたん咲く和歌山城

7年前のぼたんと新緑の季節、日本百名城の和歌山城で撮った写真を。 一の橋と大手門。 和歌山城は紀州徳川家の居城だったお城で、城跡は国史跡に指定されてる。 伏虎像。 虎が伏せた形に似た虎伏山の上に築城されたため(山城ではなく平山城)、別名を虎伏城…

福島聖天と下福島公園の野田藤

一昨年4月に東北の福島ではなく、大阪市福島区(梅田のとなり)で撮った写真を。 まずは福島聖天こと了徳院へ。 ちょうちんの絵柄は聖天様の好物の大根^o^ 山門をくぐると、Y字に分岐する参道。 左の鳥居の奥に本堂、右の鐘楼の奥に水掛地蔵様、その間に野田…

勝竜寺城公園から長岡宮跡まで

4年前の4月に撮影した、長岡天満宮(京都府長岡京市)のキリシマツツジの写真を公開しようと思ったけど、人だらけで密な写真をコロナ禍にアップする気になれないので、その時に立ち寄った穴場的歴史スポットを記事にします。 JR長岡京駅の南東に勝竜寺城公園…

満開の八重桜を見ながら近況トーク

葉桜になりつつあるソメイヨシノに代わって、八重桜が満開を迎えた今日この頃。 せっかくの良い季節だけど、第4波が・・・(-_-;)近所のコンビニが最近閉まっていて、「従業員の新型コロナウイルス感染により、消毒作業のため○日まで営業休止します」の張り紙…

コバノミツバツツジ咲く廣田神社

6年前の今頃の時期、西宮市の廣田神社で撮った写真を。 参道の両側にコバノミツバツツジとソメイヨシノが整列^^廣田神社は日本書紀にも登場する兵庫県一古い神社で、境内のコバノミツバツツジ群落は県の天然記念物に指定されてる。 右手に注連柱、左手にコバ…