自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

和歌山マリーナシティ

海南市に近い和歌山市南部の人工島・マリーナシティは、テーマパークや市場や温泉やヨット・釣り場などがあるリゾート地で、その中からポルトヨーロッパと黒潮市場をご紹介。 ポルトヨーロッパはヨーロッパの町並みを再現したテーマパークで、かつては入園料…

藤白坂2塔下王子と御所の芝まで

つづき 藤白坂を歩き進めていくと、落ち葉の多いエリアがあったり(上)、竹の多いエリアがあったり(下)。 なかなか歩きごたえのある、ステキな山道♪ しばらく行くと、藤白伝承遺跡の筆捨松(上)と硯石(下)。 筆捨松は左の囲いの中で支えられてる、2本…

藤白坂1藤白王子からハイキング

和歌山の海南駅から歩いて、熊野古道の紀伊路を散策した時の記録。熊野古道にはいろんなルートがあって、世界遺産登録されてる道は南紀にあり、紀伊路は大阪から南紀へ向かうルートで、この区域は世界遺産ではないけど、れっきとした熊野古道の一部^^ 海南駅…

おもしろすぎた太陽公園2

つづき 園内に伸びる約2kmある万里長城 with 兵馬俑。 どんだけ敷地広いねん^^; 万里長城の切れ目から、ミクロネシア連邦ヤップ島の石貨神殿が見える。 期待を裏切らない唐突っぷりw ため池の対岸に渡って、石貨神殿を間近で観察。 ミクロネシアなのに、なぜ…

おもしろすぎた太陽公園1

これまで行ったことある、関西のド定番すぎない名所珍所をご紹介してます。今回は珍スポット^^ 姫路の郊外に、姫路城よりも大きなお城が。 太陽公園は探偵ナイトスクープでもナニコレ珍百景でも取り上げられたことのある、城のエリアと石のエリアから構成さ…

オオスカシバ@花に止まってお休み中

早朝に散歩してたら、ご近所さんの花にオオスカシバがいて、慌ててデジカメ取り出して撮影。 昼間に飛んでる姿(ヒラヒラした飛び方ではなく、ヒューンと高速飛行する)を見てハチと間違える人がいるけど、ホバリングしながら花の蜜を吸う昼行性の蛾。でも、…

摂津国一之宮・坐摩神社

旧摂津国の一之宮は2つあり、1つは先日夏祭りに行った住吉大社。 今回はもう1つの一之宮に行ってきた。 場所は大阪市中央区の本町駅近く、つまりビジネス街ド真ん中に建ってる。鳥居は両側に小さな鳥居が合体した三ツ鳥居になっており、左奥のビルは社務所を…

大峯山龍泉寺から母公堂まで

つづき 川の反対側にある龍泉寺へ向かう途中、川越しに温泉街を振り返る。 石垣の上に建ち並ぶ古風な温泉宿、独特の趣ある風景♪ 龍泉寺の水行場(上)と本堂(下)。 役行者によって開創された、修験道の根本道場として修行者を迎える霊場。 龍泉寺の裏山を…

みたらい渓谷から洞川温泉へ

夏に大自然と避暑を求めて、奈良県南部の秘境・天川村のみたらい渓谷と洞川温泉を散策した時の記録。 天川村は紀伊山地に位置し、大峰山(日本百名山で近畿最高峰の八経ヶ岳や、今もなお女人禁制を守る山上ヶ岳など)を有する村。電車は通っておらず、大淀町…

キモい展2陸生動物編

つづき ニシマツカサトカゲ。 マツカサと名のつく由来は、ウロコが松ぼっくりに似てることから。尾に近いほうのウロコの質感が、たしかに松ぼっくりソックリ! グランカナリアカナヘビ。 カナリア諸島のグランカナリア島に生息する、世界最大種のカナヘビ。…

キモい展2水生動物編

梅田ロフトで9月1日まで開催されてるやつ見てきた。 800円の入場券買って入るとさっそく、ケースの中で大量にうごめくミルワームに迎えられる(爆)別のケースには超巨大なヤスデが何匹もいて、しょっぱなからキモいww 奥へ進んでいくと、水に住む生き物がい…

明石海峡公園とあわじ花さじき

猛暑日に須磨まで輪行して、須磨海浜公園(有名な海水浴場のある公園)~舞子公園(目の前に明石海峡大橋が見える海浜公園)~明石公園(明石城のある公園)~淡路島北部をめぐったことがある。 自転車で明石海峡大橋は渡れないので、明石港から淡路ジェノバ…

アブラゼミとクマゼミ比較

当地域はクマゼミが多いけど、アブラゼミも共存してる。早朝から大爆音で鳴くクマゼミは昼までに鳴きやみ、午後になるとバトンタッチしたようにアブラゼミが鳴きだす。 アブラゼミは木の比較的低い位置にも止まってくれて、ズームもトリミングもすることなく…

住吉祭

7月30日から8月1日まで開催の住吉大社の夏祭り、真ん中の日の夏越祓神事・例大祭に行ってきた。 お祓いとお清めの意味のある祭りで、茅の輪をくぐると、その効果があるらしい。住吉大社には国宝の御本宮が4棟あり、正面に見えるのは第三本宮。 第一本宮の前…