自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

ならまちの古い町並みと格子の家

お店の建ち並ぶ通り。

ならまちは奈良公園にほど近い、元興寺の旧境内を中心とするエリアで、町家が多い。

元興寺本堂跡に奈良町資料館。

軒先にぶら下がってる紅白のは、身代わり申という庚申さんのお守り、ならまちでよく見かけます。

すぐ近くに庚申堂。

格子戸の前で、お猿さんの石像がしゃがんでる^^
屋根の上に並んでる突起は、見ざる・言わざる・聞かざる。

ならまち格子の家へ。

奈良の伝統的な町家が再現されており、中もタダで見学できる。

玄関入ってすぐ、みせの間。

格子越しに通りが見え、人の行き来が見える。
格子は外からは中を見えなくし、中からは外がよく見え、音と風はよく通る。

みせの間の奥に、中の間。

階段が家具になってる箱階段は、空間を無駄なく使う先人の知恵。

奥の間から、中庭と離れをのぞむ。

渡り廊下に接して、風呂とトイレがある。

奥に長い土地をうまく活用した間取り、格子をうまく活用した採光・通気、町家って機能的で合理的!