自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

岡町・桜塚商店街

豊中市の阪急岡町駅前~国道176号線まで連なる商店街(駅に近い西半分は岡町商店街、国道に近い東半分は桜塚商店街)を散策した。

「岡町商店街」の文字でかい^▽^
このアーケードの中を国道まで直進すると、突き当たりに市役所があるので、直進ルートの名称は市役所通り。

大きなアーケード出入口横の歩道もアーケード商店街になっており、そこで北海道物産のお店発見。

北海道産アスパラのほか、湖にヒグマ出没で行くのを断念した町のそばも売ってる^^

岡町商店街の市役所通りを歩いていくと。

右手前に写ってる雑貨店のとなりに神社の出入口があり、その先に四差路がある。
この写真だとわかりにくいので、道が分岐してる部分に赤い矢印つけた。

上の写真の左の矢印入った所から撮影。

右側が歩いてきた岡町方面、左側は桜塚方面、正面右が原田神社の鳥居、正面左は上の写真の右の矢印入った道(宮前通り)。
完全な十字路ではなく、アーケードが複雑に交差・分岐してる。
神社の鳥居はここが正門ではなく、宮前通りを歩いた先に正門がある。

宮前通りを行く。

アーケードが大きく曲がってる部分で、岡町商店街(手前)から桜塚商店街(奥)に切り替わる。

左手に原田神社の正面、右手に歩いてきた宮前通りのアーケードを入れて。

鳥居の奥に拝殿が見え、その奥に国重文の本殿が建つ。
右手の赤い矢印つけたのは森下とうふ店、昭和の香り漂う昔ながらの豆腐屋さんで、豆腐も揚げも美味♪

神社の境内に入り、国重文の本殿をのぞむ。

足場が組まれて見栄えは良くないけど、1652年建立。
原田神社自体はもっと古く、奈良時代以前の天武天皇の時代に創建されたとか。

横っちょの鳥居を出て4枚目の写真の地点に戻り、再び市役所通りを歩く。

アーケードの天井も床の色柄も変わる部分で、岡町商店街から桜塚商店街に入る。