台風年の初冬の箕面公園
3年前の12月半ば、箕面公園昆虫館に行ったついでに、付近を散策して撮った写真を。
この年は秋の台風の影響で、滝道が途中から通行止めで、箕面大滝の所までは行かれなかったので、昆虫館の周辺をぶらつく。
上:瑞雲橋の奥に鳳凰閣、下:観音堂と南天。
弁財天をまつるお寺としては、ここが日本で最初かつ最古だそうです!
瑞雲橋の手前の「石の上にも三年」の上にいるのは。
小さな猿のお地蔵さん♪
箕面といえば、やはり猿。
お地蔵さんではない本物の猿、いっぱいいたけど、みんなおとなしくてホッ^^;
我々人間も体毛のハゲた猿みたいなもんなので、仲間~仲間~w
鳳凰閣すぐ南の山道を登って、望海丘展望台からの眺め。
紅葉の残る山の斜面越しに街が見える景を想像してたら、あれっ?
このあたりは年中深緑の照葉樹だらけだった(爆)
箕面の山=紅葉のイメージが強いけど、全山的に紅葉するわけではないんですね。
紅葉してるかと思ったら常緑樹が生い茂ってる、って大阪近郊の低山あるあるかもw
先ほどの瀧安寺に同じく、658年に役行者が開山したお寺。
ここは日当たりの良し悪しの差が大きく、日当たりの悪い所では紅葉が残ってた。
西江寺のもみじ at 日陰 in 12月半ば。
昆虫館で撮った写真(蝶のみですが)については次回へ。
つづく