自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

おきなわ郷土村

真冬に波乱の沖縄旅行に行った時のことを以前記事にしましたが、海洋博公園について海の写真しかアップしてなかったので、もう少し掘り下げます。

海のエリアの美ら海水族館の前。

f:id:yamamayuga:20210128061026j:plain

海洋博公園の中で最も有名な施設といえば、やはり美ら海水族館ですが、初日の波乱によって時間が足らなくなったため、水族館には入館せず、無料の所だけをめぐった。

その中で個人的に気に入ったのが、古今の沖縄の民家を見学できる、歴史・文化のエリアのおきなわ郷土村。

地頭代の家。

f:id:yamamayuga:20210128061127j:plain

地頭代とは王朝時代に地方行政を担当した領主のこと。

門をくぐると。

f:id:yamamayuga:20210128061154j:plain

塀の奥の向かって左の建物に人がいて、中に入ってタダでお茶をいただいて、三線演奏も聞けた♪

ノロの家。

f:id:yamamayuga:20210128061234j:plain

ノロとは村落の神事祭祀を司る神女のこと。

本家。

f:id:yamamayuga:20210128061301j:plain

晴天に恵まれて夏のような日差しで、1月にしてめっちゃ日焼けした!

王国時代の民家。

f:id:yamamayuga:20210128061316j:plain

かやぶき屋根がレトロですが、関西にあるかやぶき民家とはだいぶ形が違う^^

近年の民家。

f:id:yamamayuga:20210128061334j:plain

右手前に生えてるガジュマルの木を見上げる。

f:id:yamamayuga:20210128061350j:plain

おきなわ郷土村は沖縄らしさを体感できて、こんなに見ごたえあるのに無料というのがうれしい。