自由悠遊

サイクリング・ハイキング・旅先・散歩先で撮った、風景・名所旧跡・動植物

離宮八幡宮から水無瀬神宮まで

つづき

大山崎の市街地まで下りて、JR山崎駅すぐ南西の離宮八幡宮へ。

f:id:yamamayuga:20200122002053j:plain

奥に見えるのは中門、その奥に拝殿、さらに奥に本殿が建つ。
離宮八幡宮石清水八幡宮の元社で、859年に清和天皇によって創建され、のちに嵯峨天皇離宮となった。

鳥居の右手に「本邦製油発祥地」の石碑。

f:id:yamamayuga:20200122002114j:plain

平安時代からえごま油の精油をはじめ、油祖・油座として栄えた神社でもある。

拝殿を正面から。

f:id:yamamayuga:20200122002132j:plain

離宮八幡宮をあとにして、ほんの少し歩くとまもなく、京都府大山崎町から大阪府島本町山崎に入る。

そして、サントリー山崎蒸留所。

f:id:yamamayuga:20200122002147j:plain

有名なウイスキーの銘柄「山崎」は、この一帯の地名^^
見学・試飲は有料で、見学は要予約、試飲はすべてストレート(度数40度以上)。

1kmほど南に歩いて、水無瀬(みなせ)神宮へ。

f:id:yamamayuga:20200122002203j:plain

このあたりは水のキレイな所で、境内の「離宮の水」は大阪で唯一、環境省の名水百選に選定されてる。

f:id:yamamayuga:20200122002350j:plain

背後に蛇口があり、午前6時から午後5時まで、自由に取水できます。

拝殿と客殿。

f:id:yamamayuga:20200122002409j:plain

左側の客殿は国重文に指定されてる。

京都と大阪にまたがる大山崎~島本エリアは、小さな町に歴史や見どころが凝縮し、しかも観光客が少ない穴場♪